自覚はなくても、多くの方が就寝中に歯ぎしり・食いしばりをしているといわれているのをご存じですか?
普段の生活の中で以下のようなことに気がついたことはありませんか?
・ | 朝起きたら、あごがだるいと感じる |
・ | 歯ぎしりがすごいと言われた |
・ | 歯ぎしりで目が覚める |
・ | 歯がすり減っている |
・ | 舌に歯型がついている |
・ | 歯の横が欠けている |
・ | 頬っぺたの内側の粘膜に白い線が入っている |
・ | よく詰め物や被せ物が外れる |
・ | 歯が割れたことがある |
就寝中の歯ぎしりは、そばで寝ている人にとってとても気になる音を発しているだけでなく、歯をすり減らしたり、歯の折れや割れを招いてしまいます。また知覚過敏や歯周病の原因になります。さらには顎関節に負担をかけたりするなど、さまざまなトラブルにつながります。
そこで当院では、「ナイトガード」を用いた治療を行っています。ナイトガードとは、マウスピースタイプの装置です。これを就寝中にお口に装着することで、歯ぎしり・食いしばりによって生じている歯や顎関節への負担を和らげ、さらに正しい咬み合わせに導くことが可能です。
トラブルの予防・改善のために、歯ぎしり・食いしばりでお悩みの方は、一度当院までご相談ください。
「マウスガード」とは、「マウスピース」や「マウスプロテクター」とも呼ばれる、弾力ある素材で歯を覆う事で、歯自体や歯によるお口の中の怪我などを予防する為の器具です。
具体的には
・ | 運動時にかかる強い力から歯を保護する |
・ | 口唇、舌、顎、頬などの損傷を防止する |
・ | 衝撃力から顎関節を保護する |
・ | 衝撃による脳震盪や脳へのダメージを防止する |
などがあります。
さらにマウスガード装着による安心感から積極的なプレーができるとする報告もあります。
当院では患者さんの歯の印象(型)を採得し、印象から作った模型に合わせて専用の材料でマウスガードを製作します。この種のマウスガードは、優れた素材を用い、製作に時間や労力を要する分、もっとも快適でよくフィットし、なおかつ高い防御機能を発揮します。
是非ご相談ください。
一般歯科について |
小児歯科について |
審美歯科について |
矯正歯科について |
義歯について |
口腔外科について |
マウスピースについて |
POICWATERについて |
レーザー治療について |
口腔内カメラについて |
訪問診療について |
麻酔について |
滅菌について |